エコな飲み会に参加してきました。

こんにちは。久しぶりの雨で喉が潤ったイシです。ついでに懐も潤いたいところですが、忘年会ラッシュで「オレの懐、年末までもつんか??」って感じです。

そんな中、またまた飲み会のお誘いがありました。

称して、シェアリングエコ飲みーw

会場は渋谷のど真ん中。しかもこんなにオシャレな場所で会費は1500円という、本当にエコな飲み会でした。

しかもあのペリエが飲み放題!

カクテルも用意されてました。

主催者の方がスペースマーケットの方で、しかもこのスペースがペリエキャンペーンをやっていたこともあって実現できた企画だそうです。

美しい渋谷のイルミネーションを眺めながら、シェアリングの最前線で活躍している人たちと未来について熱く語る!

主催者さんの温かい配慮もあって、シェアリングの様々な分野で活躍されている方を紹介いただきました。

特に古民家とのコラボが出来そうだと盛り上がったのは、TABIKAさん。

東京から一番近い田舎はうちだって!?(笑)

実は、Airbnbのエクスペリエンスプログラムも検討してたのですが、特別な技能、経験、コミュニケーション力(英語力含む)がいるって書かれてて「ハードル高!」って思っていたのですが、その点TABIKAさんは、「とりあえずやってみて、やりながらバージョンアップすればいい」というスタンスで運営しているそうなので、非常に好感が持てました。

ただこちらの課題は、単価がなかなか取れないということと、参加人数によってクオリティーが変わりがち、という点。もちろん天候にも左右されます。

基本シロウトで試行錯誤しながら集客し、なおかつ一定のレビューを保つのはなかなか大変だと思いますが、来年の春頃に一回お試しで餅つきをやってみようかと思います。

他にも、

犬のAirbnbを目指すDogHuggyさん

貸しスペースの先駆者、スペなびさん、

「官民共同で地方創生に取り組んでたけど最近もう飽きちゃった」と言うAさん(笑)

ブラックなダジャレが大好きなHさん

と、個性豊かな面々と会うことが出来て、とても楽しい2時間を過ごすことができました。

この、”ちょっとユルめ、エコで大人な”飲み会は、また開催されるそうなので、機会があったらまた是非参加したいと思います。

今週もまだまだイベントが続きますが、実は仕事も結構山積み、、。

スッキリと新年を迎えられるよう、もうひと頑張りしなきゃ。

それではまた。

イシでした。

The following two tabs change content below.

イシ

もう少しで取り壊すところだった実家の古民家(東京都町田市)を再生し、レンタルスペース、撮影スタジオとして運用しています。2015年「みんなの古民家"TokyoHeritage"」としてオープンして以来、様々なご縁に恵まれ、今では年間1000人を超える来場者に支えられるまでになりました。今後は古民家だけでなく、コミュニティーの活性化にもかかわることで持続可能な社会に貢献していきたいと考えています。 ・古民家レンタルスペースオーナー(東京町田市・神奈川県三浦市) ・シェアハウスオーナー(神奈川県横浜市) ・Airbnbスーパーホスト(東京都町田市・神奈川県川崎市) ・古民家撮影/イベントロケーションコーディネーター ・不動産賃貸オーナー ・宅地建物取引士 ・住宅宿泊事業者 ・住宅宿泊管理業者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

もう少しで取り壊すところだった実家の古民家(東京都町田市)を再生し、レンタルスペース、撮影スタジオとして運用しています。2015年「みんなの古民家"TokyoHeritage"」としてオープンして以来、様々なご縁に恵まれ、今では年間1000人を超える来場者に支えられるまでになりました。今後は古民家だけでなく、コミュニティーの活性化にもかかわることで持続可能な社会に貢献していきたいと考えています。 ・古民家レンタルスペースオーナー(東京町田市・神奈川県三浦市) ・シェアハウスオーナー(神奈川県横浜市) ・Airbnbスーパーホスト(東京都町田市・神奈川県川崎市) ・古民家撮影/イベントロケーションコーディネーター ・不動産賃貸オーナー ・宅地建物取引士 ・住宅宿泊事業者 ・住宅宿泊管理業者