札幌にて、旅の本質に出会う。
こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 昨年は「令和」という新しい時代を迎え、今年2020年はオリンピックもあり、ますます盛り上がりを見せるぞ日本!、という気持ちでいたのが、新型コロナウィルスの登場で、日本、いや、世…
〜ひとつのおうちから、つながる広がるグローカルな世界〜
もう少しで取り壊すところだった実家の古民家(東京都町田市)を土壇場で再生し、レンタルスペースとして運用しています。2015年に「みんなの古民家」としてオープンして以来、様々なご縁に恵まれ、今では年間1000人を超える来場者に支えられるまでになりました。今後は古民家再生だけでなく、お家全般の再生にかかわることで持続可能な社会に貢献していきたいと考えています。 ・古民家レンタルスペースオーナー(東京町田・神奈川三浦) ・シェアハウスオーナー(横浜) ・Airbnbスーパーホスト ・古民家撮影/イベントロケーションコーディネーター ・不動産賃貸オーナー ・宅地建物取引士 ・住宅宿泊事業者 ・住宅宿泊管理業者
2020.03.16 イシ
こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 昨年は「令和」という新しい時代を迎え、今年2020年はオリンピックもあり、ますます盛り上がりを見せるぞ日本!、という気持ちでいたのが、新型コロナウィルスの登場で、日本、いや、世…
2019.08.05 イシ
こんにちは。 昨日と今日で、出張で札幌に行ってきました。LCCの突然の欠航で成田から羽田に移動。空港でオンラインミーティングに参加しながら飛行機搭乗準備と、珍しくビジネスマンみたいな時間を過ごしました(笑) 現地では民泊…
2019.04.19 イシ
こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 昨日民泊のチェックインで、ちょっとしたトラブルがありました。 私は民泊のチェックインではリピーターを除いて必ずゲストと会うようにしています。 これは立地が最寄駅から歩いて15分…
2019.03.28 イシ
こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 昨日はみんなの古民家で、「小はぜといっぷく」という紙芝居と落語の公演がありました。 このシリーズは今回で3回目で、大分定着してきました。 小はぜさん、紙芝居のいっぷく座さんは共…
2019.02.18 イシ
こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 今日はみんなの古民家の茅葺き屋根工事最終日。晴天の中、気持ちよくインスタ向けの写真をパシャパシャ撮っていました。 あぁ、、何て幸せな時間。と思っていたら、友人から衝撃のニュース…
2019.02.05 イシ
こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 前々回のブログでそこそこ反響があったようなので(本当か?)、続きを書こうと思います。 題して、「なぜYOUはド郊外な町田にやってくるのか?」 町田に行くのに町田を知らない外国人…
2019.01.22 イシ
こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 今日は民泊の話です。 タイトルの通り、私が運営している民泊についてお知らせしたいと思います。 私がどこで、どんな風な民泊をしているのかって、意外と知らない人が多いんですよね。 …
2019.01.16 イシ
こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 いしは東京都町田市という所に住んでいるのですが、最寄りの駅は小田急線鶴川駅で、新宿から30分の所にあります。 小田急線は混雑が有名な関東の私鉄で、朝のラッシュ(主に上り)は新宿…
2018.11.27 イシ
こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 先日、スペースマーケット社主催の年に1度のホスト限定イベント「SPACEMARKET CONNECT」に参加してきました。 年々規模が拡大しております。。。 今回が3回目の参加…
2018.10.03 イシ
こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 ブログの投稿が毎回久しぶりになってしまいます。それだけ日々の仕事が充実してるのか?と言われるとそうでもないような、、、。 先月は、みんなの古民家での自主イベントが目白押しでした…