〜ひとつのおうちから、つながる広がるグローカルな世界〜

古民家再生LABO

  • ホーム
  • 古民家をレンタルスペースへ
  • 古民家をシェアハウスへ
  • 民泊でおうち再生
  • お問い合せ/ご予約
  • メディア掲載実績
menu

プロフィール

Ken(イシ)

Ken(イシ)

もう少しで取り壊すところだった実家の古民家(東京都町田市)を土壇場で再生し、レンタルスペースとして運用しています。2015年に「みんなの古民家」としてオープンして以来、様々なご縁に恵まれ、今では年間1000人を超える来場者に支えられるまでになりました。今後は古民家再生だけでなく、お家全般の再生にかかわることで持続可能な社会に貢献していきたいと考えています。 ・古民家レンタルスペースオーナー(東京町田・神奈川三浦) ・シェアハウスオーナー(横浜) ・Airbnbスーパーホスト ・古民家撮影/イベントロケーションコーディネーター ・不動産賃貸オーナー ・宅地建物取引士 ・住宅宿泊事業者 ・住宅宿泊管理業者

プロフィールを表示 →

みんなの古民家Facebookページ

みんなの古民家Facebookページ

Twitter でフォロー

ツイート
【東京町田】みんなの古民家"TokyoHeritage"の最新の空き状況はココをクリックしてください。
  • シェアリングエコノミー

    日本のシェアリングエコノミーは本当に進化したのか?

  • Airbnb

    【WEEK for GOOD】新宿歌舞伎町でゴミ拾いアクテビティに参加してきました。

  • みんなの古民家

    春の古民家百五十年祭を開催しました!

  • 古民家修繕

    茅葺き古民家の屋根裏は、燻しの世界だった。

  • Airbnb

    実家Airbnbスタイル Vol.4は、ほっこり土産話の宝庫だった。

  • いしえもんシェアハウス

    【横浜シェアハウス】”お米食べ放題シェアハウス”は、その後どうなったのか?

  • シェアリングエコノミー

    【これぞ自己実現】アメリカ人師範による尺八の生演奏@みんなの古民家

  • 古民家活用事例

    【初体験!】生け花教室で自分再発見@巣鴨・健康古民家かのう

  • Airbnb

    実家Airbnbスタイルってなんだ?

  • シェアリングエコノミー

    “スペースマーケットのゲスト”から”Airbnbの体験ホスト”へ

  • シェアリングエコノミー

    シェアリングエコノミー体験記~アメリカ・ロサンゼルス編・後半~

  • シェアリングエコノミー

    シェアリングエコノミー体験記~アメリカ・ロサンゼルス編・前半~

シェアハウス

OYOがやってきた!え?ホテルじゃなくて不動産市場?

2019.02.18 イシ

こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 今日はみんなの古民家の茅葺き屋根工事最終日。晴天の中、気持ちよくインスタ向けの写真をパシャパシャ撮っていました。 あぁ、、何て幸せな時間。と思っていたら、友人から衝撃のニュース…

シェアリングエコノミー

なぜYOUはド郊外な町田にやってくるのか?

2019.02.05 イシ

こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 前々回のブログでそこそこ反響があったようなので(本当か?)、続きを書こうと思います。 題して、「なぜYOUはド郊外な町田にやってくるのか?」 町田に行くのに町田を知らない外国人…

古民家修繕

茅葺き屋根に思わぬ難所が!?

2019.01.29 イシ

こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 みんなの古民家では、現在茅葺き屋根の補修工事を行っているのですが、予算に限りがあるので少しずつ進めています。 *トップ画像は茅葺き屋根工事応援団長の「くろべえ」です。趣味は夜遊…

シェアリングエコノミー

【今さら自己紹介】私は古民家では民泊してません。

2019.01.22 イシ

こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 今日は民泊の話です。 タイトルの通り、私が運営している民泊についてお知らせしたいと思います。 私がどこで、どんな風な民泊をしているのかって、意外と知らない人が多いんですよね。 …

シェアハウス

シェアハウスの入居者がすごいことになってきた。

2019.01.20 イシ

こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 今日は午前中は、横浜のシェアハウスで入居の受け入れ、午後はみんなの古民家で撮影の立会いがありました。 最近シェアハウスでは外国人の入居が多いのですが、目的も様々で、今回はなんと…

Airbnb

小田急の「しくじり!?」がもたらした意外な気づき

2019.01.16 イシ

こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 いしは東京都町田市という所に住んでいるのですが、最寄りの駅は小田急線鶴川駅で、新宿から30分の所にあります。 小田急線は混雑が有名な関東の私鉄で、朝のラッシュ(主に上り)は新宿…

みんなの古民家

伝説のネコ、ニャンニャンが教えてくれたこと

2019.01.03 イシ

新年明けましておめでとうございます。古民家再生LABOのいしです。 1年を振り返る間もなく新年を迎えてしましましたが、大晦日はちょっとカオスな紅白歌合戦を楽しみ、元旦は1日静かに過ごすことができました。 そして今日は親族…

みんなの古民家

世界初!プロジェクター&スピーカー 一体型ライトpopIn Aladdinがみんなの古民家にやってきた!

2018.12.27 イシ

こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 年の瀬も迫ってきましたが、いかがお過ごしですか?みんなの古民家ではレンタルスペースとしての営業は終了して、来年の準備に入っています。 正月のお飾り用のしめ縄を準備したり、余計な…

シェアハウス

翻訳こんにゃくは切り札じゃないから。

2018.12.22 イシ

こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 先日、Airbnbのサイト経由で、私の運営しているシェアハウスで2か月の長期で滞在したい、という問い合わせがありました。 (最近この手の問い合わせ多いです。Airbnbは世界に…

Spacemarket

【BEST HOST賞を頂きました! 】壁は乗り越えるためにある、、、だけではない。

2018.11.27 イシ

こんにちは。古民家再生LABOのいしです。 先日、スペースマーケット社主催の年に1度のホスト限定イベント「SPACEMARKET CONNECT」に参加してきました。 年々規模が拡大しております。。。 今回が3回目の参加…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • >

人気記事一覧

茅葺き屋根に未来はあるのか?について考えてみた。
茅葺き屋根に未来はあるのか?について考えてみた。

4,063ビュー

【謎過ぎる!】最近のシェアハウス共益費事情。特にお金に敏感な女性は絶対に読んどいてほしい。
【謎過ぎる!】最近のシェアハウス共益費事情。特にお金に敏感な女性は絶対に読んどいてほしい。

2,322ビュー

茅葺き古民家の屋根裏は、燻しの世界だった。
茅葺き古民家の屋根裏は、燻しの世界だった。

1,504ビュー

【必見!】民泊よりもスペースマーケットをオススメする5つの理由
【必見!】民泊よりもスペースマーケットをオススメする5つの理由

1,479ビュー

【民泊事業者必見!】スペースマーケットの手数料に驚かない方法。
【民泊事業者必見!】スペースマーケットの手数料に驚かない方法。

1,440ビュー

カテゴリー

  • Airbnb (8)
  • CASA三戸浜 (1)
  • Spacemarket (3)
  • Uber (1)
  • いしえもんシェアハウス (2)
  • その他シェアリングサービス (1)
  • みんなの古民家 (13)
  • シェアハウス (4)
  • シェアハウスに住む (5)
  • シェアハウス運営 (3)
  • シェアリングエコノミー (23)
  • 体験 (3)
  • 古民家 (9)
  • 古民家修繕 (5)
  • 古民家活用事例 (13)
  • 未分類 (1)

Facebook

Twitter

Tweets by ishi0915

おすすめ古民家~湘南・三浦 CASA三戸浜

おすすめ古民家~東京小石川・大正住宅

全国のスタジオ検索はこちら!

  • ホーム
  • 古民家をレンタルスペースへ
  • 古民家をシェアハウスへ
  • 民泊でおうち再生
  • お問い合せ/ご予約
  • メディア掲載実績

©Copyright2023 古民家再生LABO.All Rights Reserved.